医療系雑貨 生みたて卵屋
医療系雑貨生みたて卵屋さんは、Araki Mizuhoさんが「医療」をテーマにデザインされた文具・雑貨ブランドです。
イラスト、文書、デザインや設定等全てオリジナルでつくられています。
「事実と空想、毒と薬の歴史へ。」
2001年創業、学生時代にアルバイトをされていた歯科医院の影響が強く、歯科関連の商品が主流でした。
現在は医療に関わる歴史をテーマに制作をされています。
人の歴史に医薬あり。
世界の文化と深く絡み合うエピソードを軸に、
ユーザーの興味を集めておられます。
店名がの「生みたて卵屋」の由来は、
「アイデアの卵が沢山生まれ(産まれ)ますように。」
という願いを込めているからだそうです。
この目標の通り、現在廃盤品を含め500種以上の商品を次々と生み出されています。